三線演奏 舞踊曲「貫花」

Pocket

ハイサイ!!
おはようございます^^
 
全くの未経験者でも
たったの3時間で三線が弾けるようになる三線教室の
ミラクル三線講師の聖です。
 
 
三線演奏動画!
 
長らく琉球古典音楽のジャンルを
紹介していたので、
当分の期間、琉球舞踊で使われる
早弾きの曲というか舞踊曲を
ご紹介していきます。
 
 
今回は雑踊「貫花(ぬちばな)」。
 
「武富節(だきどぅんぶし)」と
「南嶽節(なんだきぶし)」の
二曲構成になっています。
 
琉球舞踊の流派によっては、
「南嶽節」の代わりに
「九年母木節(くぬぶんぎーぶし)」が
使われることもありますね。
 
 
「貫花」とは、紅白の花を糸で繋いだ
ハワイのレイのような小道具。
 
貫花を作って、愛しい彼氏に渡したい。
そんな恋心を表現しています。
 
 
元々、「貫花」という演目は
女踊にあったのですが、
明治以降に創作された
雑踊の方が庶民に好まれ、
よく舞台で演じられるように
なったそうです。
 
そのため、女踊の方は現在、
「本貫花(むとぅぬちばな)」と
演目名が変わっています。
 
こちらは紅型衣装で踊られ、
演奏される曲もゆったりとして綺麗なので、
興味のある方は、是非、
見比べてみてくださいね^^
 
 
琉球舞踊で使われる早弾き曲については、
名護教室、コザ教室の
「昔ながらの沖縄音楽コース」と、
オンライン三線教室にて対応中。
 
■昔ながらの沖縄音楽コースの詳細は
 コチラ!
http://amakumasanshinlife.com/class_main.html
 
■インターネットの繋がる場所なら
 どこでも学べるオンライン三線教室の
 詳細はコチラ!
http://amakumasanshinlife.com/class_online.html
 
少しでも興味のある方は、
コメント欄やメールにて
今すぐ、お気軽に
お問い合わせくださいね✨